top of page
  • 執筆者の写真榊原 将/HR Linqs, Inc.

大型レイオフ続く中での雇用の増加 / Continuing Job Growth Despite Layoffs:「アメリカ人事を図と表で(仮)」#アメリカHR

米国の労働市場は、特定産業における高プロファイルな解雇にもかかわらず、強力な雇用の増加(Job Growth )を続けています。


過去6か月間に月平均24万8,000件の職が追加され、失業率は3.7%と50年ぶりの低水準に近い数値を維持しています。


特に、製造業やヘルスケアなどの分野では、雇用が大幅に増加しており、経済全体としての信頼感が示されています。


一方で、技術、金融、メディアのセクターでは解雇が集中しており、これらの動きが労働市場の多様性と経済の広がりを示しています。


「主要な点」

  1. 雇用市場のパラドックス: アメリカでは、大企業の解雇発表と同時に、雇用の大幅な増加が見られました。過去6か月間の月平均雇用増加数は24万8000件に上り、失業率は3.7%と50年ぶりの低水準を維持しています。

  2. 過剰採用の是正: 多くの企業がパンデミック時に見込んだオンラインショッピングなどのトレンドが続くと予測し、過剰に人員を採用しました。経済が正常化するにつれて、これらの企業はより少ない従業員で運営できることに気付き、解雇に至っています。

  3. 2023年1月の雇用状況: アメリカのビジネスや他の雇用主は、1月に35万3000件の職を追加しました。これは1年で最大の月間雇用増加であり、前の2か月の雇用増加数も合わせて12万6000件上方修正されました。

  4. 大企業による解雇: Google、Amazon、eBay、UPS、Spotify、Facebookの親会社Metaなど、有名な大企業が解雇を発表しています。Challenger, Gray & Christmasによると、1月には82,000件の解雇が発表され、2009年以来で2番目に多い数です。

  5. 異なる産業での雇用増加: 製造業、レストラン、ホテル、エンターテイメント業界、医療提供者が過去3か月間に合計で41万6000件の職を追加しました。これは経済全体の多様性と健全さを示す明確な証拠です。

  6. 専門職と政府の雇用増加: 専門家やビジネスサービスセクターが10月以降に12万件の職を追加し、連邦、州、地方政府も同様に約12万の職を追加しました。これらのセクターの雇用増加は、低賃金職だけでなく、高賃金職も含まれています。

  7. 解雇の集中と影響: 労働省は技術職を特別に追跡していませんが、「情報」セクターの失業率は1年前の3.9%から5.5%へと上昇しています。

  8. 解雇の実施タイミング: 高プロファイルな解雇は通常、すぐに実施されるわけではなく、数ヶ月にわたって実施されます。例えば、UPSは今年12,000件の職を削減すると発表しましたが、これは数ヶ月にわたって行われます。

「企業の検討点」

  1. パンデミック中の過剰採用の再評価: 企業はパンデミック時のトレンドが永続しない可能性を認識し、人員計画を見直す必要があります。

  2. 産業別の雇用動向の分析: 解雇が集中している技術、金融、メディアセクターとは異なり、他の多くの産業では雇用が増加していることに注目すべきです。

  3. 経済全体の信頼の維持: 経済の健全な成長と雇用市場の強さを踏まえ、企業は経済に対する信頼を維持し、積極的な人材投資を続けるべきです。

  4. ビジネス戦略と人材計画の柔軟性: 経済状況の変化に対応して、ビジネス戦略や人材計画の柔軟性を高めることが重要です。

  5. 労働市場の健全性を利用した成長機会: 健全な労働市場と経済成長を背景に、新たなビジネス機会や拡大に向けた人材の確保と育成に注力すべきです。


「Q&A」

  1. Q: 大企業の解雇発表にもかかわらず、なぜ雇用は増加しているのですか?     A: 解雇は特定の産業に集中しており、広範囲の産業では引き続き雇用が増加しています。これは、経済全体の信頼と成長が続いていることを示しています。

  2. Q: パンデミック中に過剰採用した企業はどのように対応すべきですか?      A: 経済の正常化と現在の市場の需要を踏まえて、人員計画を見直し、必要に応じて調整を行うことが推奨されます。

  3. Q: 解雇が多い産業と雇用が増えている産業はどのように異なりますか?      A: 技術、金融、メディアセクターでは解雇が多い一方で、製造業、ヘルスケア、レストラン、ホテルなどの産業では雇用が増加しています。

  4. Q: 企業が人員を削減する主な理由は何ですか?                 A: 「再構築」が最近の主な理由であり、ビジネス戦略の変更や利益率の維持・向上を目的としています。



bottom of page